(敬称略)

生き方が素晴らしくROCK!!
男ってのはこんな感じだろうな〜!!
Respect!! ×いっぱい!!
MCU

私は、あなた達のロックが好きです。
私は、あなた達のエンカが好きです。
でも、私はイカッている あなた達が大好きです。
梶 芽衣子

ロックと演歌!
そう言い切ったところに怒髪天の凄みがある。
ギターウルフ セイジ

怒髪天をそのへんのギャーギャー騒いでる
似非ロックバンド共と一緒にするんじゃねーぞ!
大人の男が本気 になってんだよ!
肝の据わり方が違うんだよ!
わかったかこのクソガキ!…おっと、お呼びでない?
Ken Yokoyama

拝啓 怒髪天の皆様
なぜあなた達は
そんなにも元気で切なく心を揺さぶる曲を
何十年も作り続けられるのでしょうか?
その元気俺に分けてください。
お金はらいますから〜(笑)
GOING UNDER GROUND 松本素生

アルバム完成おめでとうございます。
26周年もおめでとうございます。
男40代、働き盛り。
お互い飛ばしていきましょう。よろちくび。
斉藤和義

ふにゃけたラブソングが多すぎるこの世の中!!
ふざけやがって!
そんな時代に人生を唄えるバンド、怒髪天!!
これからもイッチョたのんます!
ザ50回転ズ ダニー

オトナになるのはいいってもんだ。
だって、こんないかしたオトナが4人
ここにいるんだから。
The Birthday クハラカズユキ

怒髪天へ
いつも楽しいライブをありがとう
いつも楽しい話をありがとう
怒髪天のライブを見るといつも
人生が明るくなったような気がするよ
The Birthday チバユウスケ

怒髪天の皆さんには、
酸いも甘いも味わっているからこその
「気前の良さ」を感じます。何事も出し惜しみせず、
清々しいくらい全力で音楽に立ち向かって行く
その背中にいつも憧れています。
THE BACK HORN 菅波栄純

30周年 是非、是非、楽しみにしております。
それまでは、まだまだガッツリいって下さい。
自分もくたばれません!
Theピーズ 安孫子義一

道無き道を突き進む、
数少ない本物のロックバンドですよね。
時代の浮き沈みに左右されない人間の魅力が、
そのまま音に直結していると思います。
ああなりたいな〜といつも思う。
the pillows 山中さわお

もちろん僕らにとって大先輩であり、
心から尊敬しています!!
こんな僕らにも気さくに話してくれ、
音楽の話で盛り上がれるのも、
すべては怒髪天さんがもつ人柄と、
音楽への『愛』に尽きるのではないでしょうか!!
兄貴たち、 これからもついていきます!!最高です。
THE BAWDIES
(ROY / TAXMAN / JIM / MARCY)


怒髪天の歌は人生の教科書。
弱くて強い、男の参考書である。
JAPAN-狂撃-SPECIAL

結成26周年、おめでとう!!!怒髪天、最高!!!
これからも、"ダイナマイト・ビーム" を送り続けて下さい。
僕、中年男には、必要なんですよ!
また、夏フェスでお会いしましょう!!
George Williams(ジョージ・ウィリアムズ)

増子さん、ムチャもほどほどに・・・。
こないだのシェルター楽しかった、また呼んでね!!
スガシカオ

もう、日本における「ドレミの歌」の歌い出しは
「♪ドはドーハツーのドー」ってことにしちまいやしょう!
名実、そして魂ともに『国民的ロックバンド』ですよ、怒髪天は!
SCOOBIE DO コヤマシュウ

30過ぎた男なら薄々気付いている はずだ。スマートになんて生きられない。
斜に構えても後がない。現状維持でも立派なもん。
弱虫も根性者もこれを聴いて勇気をもらえ。下克上ROCK&BLUES!
ストレイテナー ホリエアツシ

「生きてるだけでOK!」なんて歌詞を
しっかり説得力を持って唄 えるって、本当に素晴らしい。
四半世紀闘い続けて、怒髪天はそんな境地にまで到達してくれた。
スチャダラパー Bose

いつまでも、いつまでも素敵な怒髪天兄さんでいてくださいな。
スチャダラパー ANI

怒髪天26周年おめでとうございます。
僕らは今年20周年だなんてほざいてますが
さらに6年活動歴が長い上にあのバイタリティー…。
精進するしかありません。
スチャダラパー SHINCO

音楽が手段でなく目的になっているというのは
多くのバンドマンやコメディアンに勇気を与えるとともに
これからの指針になるでしょう。
誰の真似もしない、ちゃんとカッコ悪いことも見せる。
私はそんな怒髪天のようにロックに生きたい。
ダイノジ 大谷ノブ彦

ソンもトクもまったく何もない時に知り合ったからね、
こんなに多くの人が怒髪天をあいしてるってだけで
泣けるよ!!感激だ!!
丹下紘希

26周年おめでとうございます!オトナでダンディーな
怒髪天の皆さんにとって、この26年は長かったのでしょうか?
同世代として痛快な存在で居続けて欲しいです。そんなバンドだから、
いつもどこかで元気にぶちかましててくださいね。
今作はアラフォーのアンセム!!的ネタが満載じゃ〜。
ふふふ。。。
ちわきまゆみ

怒髪天に出会って、
勝手に背負ってたものを降ろすことができた。
降ろしたものの中を増子さんと覗き込んだら、空っぽだった。
だから中に怒髪天の曲と酒を詰めて、また進みます。
軽い軽い。
ありがとう、怒髪天。
FM802 DJ 中島ヒロト

キャー!恥ずかしー!キャー!そこが良いとこ!
増子!来期の選挙に出馬せよ!
そしたら俺一票投じるよ!オトナノススメか、いいこと言うね!
人間失格より。
bloodthirsty butchers 吉村秀樹

こんなにも愛されてまだ愛され足りない?
大人になってダンディーになっても
寂しがりやだけは直らないんですね
BRAHMAN TOSHI-LOW

NO 怒髪天 NO LIFE
もし怒髪天がいなくなったら、考えただけでもゾッとする程つまらない世の中になる。
この流れのまま、思う存分暴れまくって下さい。
さりげなく着いて行きます。
フラワーカンパニーズ 鈴木圭介

怒髪天とは、「ちゃんとしたオトナ」です。
だから一人前です。そしてオトコ前です。(笑)
それは、なぜか!?卑怯と戦い、自分の信念の
まともさに向って生きているからです。
その誠実さにシビレるからこそ、
歌とサウンドが心にグッとくるんですね。
カメラマン 円山正史

怒髪天の音楽は人間が伝わってくるので大好きです!
人間が滲み出てるし、はみ出てるし。
それって音楽で1番伝えたい事で、1番難しくて。
全部ひっくるめて何が言いたいかというと、
怒髪天は最強なんです!
monobright 桃野陽介

怒髪天は今という時代に絶対必要なバンド。
箭内道彦

ホンマの大人って、
諦めへんし、本気やし、優しいし、バカできるし
・・・つまり怒髪天やし!って感じでしょ!
オトナマイト・ダンディーな増子くん!
これからも "We areシンセキ!" で、
お互い自分のド真ん中で生きましょう!
ラジオDJ 山本シュウ

怒髪天のライブは皆にとってお疲れさん!の一杯。
これからもライブで乾杯!皆を酔わせてください!
打ち上げでもうまい酒どんどん飲んでいきましょう!!
ジーアイピー 佐藤勝好

僕にとっての怒髪天とはただ一言。「最高の兄貴」です。
デューク高松 寺坂淳一

怒髪天は一見クールですが聞けば聞く程、
ライブを見れば見る程ハマってしまう、
ダンディで志の高いバンドだと確信しております。
BEA 佃 篤英

例え馬鹿と言われる事でも全力を注ぎ、
喜劇の中に哀愁を感じさせる数少ない存在。
もしこのバンドが売れなければ興業の世界から身を引くと啖呵を切って早10年、
まだまだこの仕事を続けられそうです。
怒髪天を担当出来て本当に光栄です。
HOTSTUFF 石川 純

「漢字3文字のバンド名はなんか怖い」と思っているあなた!
「40過ぎなんて意味分かんない」と思っているあなた!
「とにかく関係ないよ」と思っているあなた!
騙されたと思って聞いてみて下さい。
案外、かなり、いいですよ。
夢番地 松川 隆

怒髪天が売れたら、少しは日本もいい国になると思います。
これからもよろしくお願いします!
タワーレコード国広克典

自分の不甲斐無さに気付かされ、後ろ向きな気持ちになったとき、
怒髪天の音楽はあっけないくらいに、「それがお前でしょ、何が悪いの?」と存在を肯定してくれ、
「でも悔いのないように生きていけ。お前がやらなきゃ誰がやる!」と痛いほどバシバシ背中を叩く。
ちょっとウザイ気もするが、嫌な気はしない、むしろ嬉しかったりする。
そんな近所のうるさいオヤジたちが彼らの音楽だ。と勝手に思ってます。
愛するとゆーより、支えになるメッセージいつも頂いてます。
ありがとうございます。
タワーレコード TOWER誌担当 播摩仁司

TOP
(C)2006 BAD MUSIG GROUP PUBLISHING