ご来場のお客様へ

本公演は、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室のガイドラインに従って、
会場座席数50%未満のキャパシティ設定、且つ前後左右の座席を1席ずつ空けた座席配置及び立見スペースにて開催いたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止策の都合、以下の注意事項にご了承いただいた上でチケットのお申込み、並びにご来場をお願いいたします。


1)今後、政府対策本部及び東京都発表の各ガイドラインの変更や、都道府県をまたぐ移動の自粛、
外出自粛要請、緊急事態宣言等の発令、または主催者が必要と判断した場合、その告知時期や方法に関わらず、
公演の中止や延期及び運営上のルールを止むを得ず変更させていただく場合がございます。

2)新型コロナウイルス含めた各感染症への懸念がある方は、本公演のチケットお申し込み及びご来場はご遠慮ください。
感染をはじめとするあるゆるリスク、その他の経済的損失等について主催者は一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

3)本公演の観覧スペースは『仮設椅子』と、立ち位置指定の『立見』がございます。
整理番号順にご入場いただき、椅子席前方列→立見の順に主催者がお席もしくは立見スペースをお一人様ずつご案内いたします。
(主催者が指定したお席もしくは立見スペースで観覧いただきます)

4)本公演は未就学児童入場の方はお断りいたします。(小学生以上入場可、ご入場される全ての方にチケット必要となります)

5)チケットはe+電子チケット(スマチケ・分配可)のみの取り扱いとなり、お1人様2枚までお申し込みいただけます。

6)チケット申し込み時に『e+同行者登録システム』を利用した当日来場される方全員の【来場者設定】が必須となります。
その際、チケット申し込み者と同行者の全ての方(来場者全員)の、e+会員登録が必要となります。

・同行者を【来場者設定】する際には、事前の【同行者登録】手続きが必要です。
・申込み途中に【同行者登録】はできません。必ずお申込み前に手続きをお願いします。
・同行者登録とは? https://eplus.jp/sf/guide/fellow-ep/
・【同行者登録】手続きはこちら https://member.eplus.jp/update-dokosha

7)『e+同行者登録システム』に登録された以外の方がご来場される場合は、『手書き申請書』をご入場の際に提出いただきます。
※『手書き申請書』にて個人情報(座席番号、氏名、携帯電話番号、メールアドレスの4点のみ)をご提出いただければ、
本公演の電子チケットをお持ちの方は、どなたでもご入場いただけます。

※手書き申請用紙見本:https://www.red-hot.ne.jp/concent/210216_0306_dht.zip
(こちらの見本をプリントアウトしてご記入、ご持参いただくことも可能です)

8)取得しました個人情報の『座席番号、氏名、携帯番号』3項目は会場内で陽性者が出た場合など、
地方自治体・保健所等の公的機関から開示要請があった際は情報提供いたします。
その際は、お申込み時に指定された『イープラス会員情報』及び公演日当日に『手書き申請用紙』にて取得した両方の個人情報を提出いたします。

9)新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAのインストールと、ご入場の際にBluetooth稼働をお願いいたします。

10)会場への集合時間は座席番号ごとの分散入場となる可能性がございます。
会場への集合時間はチケットご購入者へ別途e+よりメール送付いたします。

11)入場待機スペース含めた会場内での写真・動画撮影、録音行為は固くお断りいたします。

12)身障者の方は、チケットご購入後ホットスタッフ(03-5720-9999 / 平日12:00〜15:00)へ各公演日の1週間以上前までにご連絡ください。
お付添の方、集合時間・観覧スペース含めて予め検討させていただいた上でご案内させていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大防止策の都合、ご協力お願いいたします。

13)お客様の安全のために、以下対策の実施およびお願いをいたします。
<1>客席は前後左右の座席を1席ずつ開けた座席配置もしくは立見スペースにて開催いたします。
<2>開場前及び開演中に、お手洗いドアノブ、手摺り等の複数の方が触れる箇所の除菌作業を実施します。
<3>主催者スタッフ及び関係者は、入館時に検温を実施、37.5度以上もしくは体調不良者及び
新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合は参加しません。
入館時の手指消毒、都度に手洗いを実施、及びマスク着用にて業務にあたります。
また、必要に応じてフェイスシールド、ゴム手袋の着用を行います。
<4>ご入場前に手指用のアルコール消毒液を利用いただきます。
<5>ご入場の際、キエルキン水噴霧器の使用、並びにサーモグラフィーによる体温チェックを行います。
飲酒されているお客様には誤作動の可能性がありますので、飲酒せずにご来場ください。
体温が37.5度以上有る恐れの方は、ご入場列から離れていただき、主催者による検温をしていただきます。
<6>会場内外ではお客様同士のソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
<7>会場内外ではマスクをご着用の上で、飛沫飛散するような会話等は控えていただきます。
<8>新型コロナウイルス感染拡大防止策の都合、メンバーへのお手紙、プレゼント等のお渡し、会場入り待ち、出待ちは固くお断りいたします。

14)以下の方はチケットをお持ちでも当日ご入場をお断りいたします。
<1>新型コロナウイルス陽性判定を受けた、もしくは現在医師に自宅待機指示を受けている方
<2>37.5度以上の発熱、咳、倦怠感、味覚障害等の体調不良がある方
<3>新型コロナウイルス感染者との濃厚接触がある方、及び同居家族や身近な知人に感染疑い者がいる方
<4>過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方
<5>サーモグラフィ及び体温が37.5度以上が疑われた場合の検温にご協力いただけない方
<6>マスクを持参されない方、及び会場内でマスクをご着用していただけない方
<7>『e+同行者登録システム』に登録いただいた個人情報と異なる方がご来場された場合、実際にご入場される方の個人情報(座席番号、氏名、携帯番号の3点のみ)をご提出いただけない方
<8>主催者が指定した座席、及び立見スペースに従っていただけない方
<9>主催者・会場係員の指示に従っていただけない方

HOT STUFF PROMOITON / BAD MUSIC GROUP